
使いたいときにだけ使える手軽さと保管スペースがいらない利便性で人気が高まっているスーツケースのレンタル。
「沖縄でスーツケースをレンタルしたい!」という方もおられるのではないでしょうか?
そこで今回の記事では…
- 沖縄でスーツケースがレンタルできる店舗はどこ?
- レンタルにかかる費用はどれくらい?
- 店舗より安くレンタルする方法はある?
といった疑問にお答えします。
海外旅行や出張の準備にお役立て下さい。
沖縄から利用できるスーツケースのレンタル料金比較
実際に沖縄から利用できるレンタルスーツケースの料金を表で比較しながら確認してみましょう。
1週間の レンタル料金 (Mサイズ) | 受取日 | |
アイレント那覇店 | 4,500円~ (10日間~) | 当日 |
アイレント中部店 | 4,500円~ (10日間~) | 当日 |
ダスキンレントオール | 4,233円~ | 当日 |
では、沖縄で当日受け取りできるレンタルスーツケースの店舗タイプをご紹介します。
関連記事:【口コミ】1万円台・1万円以下でおすすめのスーツケースランキング10選!
沖縄でスーツケースがレンタルできる店舗タイプ
急ぎでスーツケースが必要になった時に頼りになるのが当日利用も可能な店舗タイプのスーツケースレンタル。
沖縄では那覇市や、うるま市、島尻郡に店舗があるので、詳しい場所を確認してみましょう。
1.アイレント那覇店(沖縄県那覇市)
営業情報 | 内容 |
所在地 | 〒900-0027 沖縄県那覇市山下町2-36 |
電話番号 | 098-859-7222 |
営業時間 | 9:30ー18:00 |
定休日 | 年中無休 |
沖縄で創業30年の老舗レンタルサービス
沖縄県内に2店舗を持つアイレント。
「いかなるニーズにもお応えする」をモットーに、生活用品から事務用品までありとあらゆる商品をレンタルしています。
スーツケースもグリフィンランドの3サイズがレンタルできます。
レンタル期間が10日からなので短期間の旅行には向きませんがレンタル料金はリーズナブルで、沖縄で店舗受け取りの即日レンタルにも対応した数少ないお店です。
- 10日間 Sサイズ 3,000円~
- 10日間 Mサイズ 4,500円~
- 10日間 Lサイズ 5,000円~
- トラベルグッズのレンタル ◯
- 送料 有料
那覇市で日用品レンタルのお店
2.アイレント中部店(沖縄県うるま市)
営業情報 | 内容 |
所在地 | 〒904-2234 沖縄県うるま市州崎7-9 |
電話番号 | 098-937-5588 |
営業時間 | 9:30ー18:00 |
定休日 | 年中無休 |
うるま市にあるアイレント中部店
レジャー客にも人気のエリアにあるアイレント中部店。
トラベル用品もしっかり扱っているので、那覇店よりもコチラが近ければおすすめです。
スーツケース以外にも変圧器や海外対応のヘアドライヤーなど、トラベル用品の品揃えも豊富なので、海外旅行に必要なものはここに来るだけで揃えられます。
- 10日間 Sサイズ 3,000円~
- 10日間 Mサイズ 4,500円~
- 10日間 Lサイズ 5,000円~
- トラベルグッズのレンタル ◯
- 送料 有料
急ぎで助かりました
3.ダスキンレントオール 南風原ステーション(沖縄県島尻郡)
営業情報 | 内容 |
所在地 | 〒901-1103 沖縄県島尻郡南風原町与那覇541-1 |
電話番号 | 098-888-5291 |
営業時間 | 9:00ー18:00 |
定休日 | 日曜 |
沖縄唯一のダスキンレントオール
ダスキンのレンタルサービスであるかしてネッとのレントオール。
国道329号線沿いにあるある南風原ステーションは沖縄唯一の店舗です。
ネットで予約して、ダスキンレントオールで店舗受け取り&返却すれば、送料がかからないのでお得に利用可能。
日本製の高性能スーツケースであるプロテカをメインに、豊富なサイズから旅にピッタリのスーツケースを選ぶことができます。
「スーツケースを今日中にレンタルしたい!」という方におすすめのレンタル業者。
急ぎの利用の場合には、WEBからではなく直接電話で店舗へ連絡して在庫確認しましょう。
- Sサイズ 不可
- 1週間 Mサイズ 4,233円~
- 1週間 Lサイズ 4,449円~
- トラベルグッズのレンタル ◯
- 送料 有料
日用品のレンタルといえばココ
沖縄でスーツケースをお得にレンタルしよう
利用者が増えているスーツケースのレンタル。
レンタルするところによってもレンタル料金や補償内容はさまざまです。
価格を比較しながら、お得なところでスーツケースのレンタルを活用して快適な海外旅行を楽しみましょう。
▼スーツケースのパッキングの基本はコチラで確認▼
関連記事:【画像で解説】スーツケースの詰め方は『4分割の法則』が基本!