
スーツケースの新しい利用の“カタチ”であるスーツケースのレンタルサービス。
利用するか考えている方の中にも…
- スーツケースのレンタル料金はどれくらいかかる?
- どうやってスーツケースを選んだらいいの?
- お得でおすすめのスーツケースレンタルサービスはどこ?
といった疑問をお持ちの方もいるのではないでしょうか?
おすすめのレンタルスーツケースの選び方
「スーツケースのレンタルってどこも一緒じゃないの?」と思われる方もいるかもしれません。
実はスーツケースのレンタルは、会社によって料金からサービスまで大きく異なります。
そのため、自分の旅行のスタイルに合ったところからレンタルするのが、快適に旅行できるスーツケースをレンタルするためのポイントです。
スーツケースのレンタルを利用する時には、次の3つのポイントでレンタルサービスを選びましょう。
おすすめのスーツケースレンタルを見つける3つのポイント
- トータルの料金
レンタル会社によっては、スーツケースの料金のほかに、送料や補償料がかかるところもあります。
料金を比較する時には、トータルのレンタル料金を比べるようにしましょう。 - 補償制度
スーツケースは旅行中に破損してしまうこともあります。そのため修理の補償制度があるレンタル会社だと安心です。
無料補償のところと、自己負担が必要なところがあるので、よく補償内容を確認しましょう。 - サービス
楽天ポイントが貯まったり、その他の旅行グッズをレンタルできたりなど、独自のサービスを展開しているレンタル会社もあります。
プラスαな価値のあるところを選びましょう。
では、3つのポイントに注目しながら、まずはスーツケースのレンタル大手5社を口コミも確認しながら比較していきましょう。
関連記事:スーツケースはレンタルor購入?お得か判断する3つのポイント!
【口コミ】スーツケースレンタルのおすすめ8社のサービスを比較!
【スーツケースレンタルサービスおすすめ8社の比較表】
*スマホは横へスクロールして確認!
R&Y Rental | DMM.COM | ReRe レンタル | ACE Service | トラベル館 | Venly | 旅のワールド | Planning | |
レンタル料金 | ◎ | ◎ | △ | △ | ◯ | ◎ | ◯ | ◎ |
スーツケースの種類 | 200種類以上 | 100種類以上 | 30種類 | 15種類 | 16種類 | 40種類 | 3種類 | ? |
故障時の保障 | 無料 | 無料 | 有料 | 無料 | 有料 | 基本無料 | 無料 | 無料 |
送料 | 無料 | 無料 | 返送有料 | 無料 | 返送有料 | 有料 | 無料 | 無料 |
その他のサービス | 即日発送、楽天・Tポイント | レンタル品充実 | ReReポイント | 楽天ポイント | ダビングサービス | 楽天ポイント トラベルグッズ | 楽天ポイント | 楽天ポイント |
fa-thumbs-o-up結論から先読みfa-thumbs-o-up
結果から先にご紹介すれば、おすすめなのはR&Y RentalとDMM.comです。
レンタル料金がリーズナブルで、往復送料と万が一の時の補償も無料です。
そして選べるスーツケースの種類もダントツで多いです。
- 高級ブランドのスーツケースを使ってみたい!…R&Y Rentalfa-external-link
- 有名ブランドのスーツケースを安くレンタルしたい!…
DMM.comfa-external-link
と選びましょう。
基本的にはR&Y RentalかDMM.comから選んでおけば間違いないですが、さらにそれぞれのレンタルサイトの特徴や料金について気になる方は以下の情報をご確認ください。
1.スーツケースレンタルの最大手「R&Y Rental」おすすめ度:★★★
- 一流メーカーがどこよりもお得な“最低価格保証”
- 送料&補償も無料
- 楽天ポイント&Tポイントが使える
スーツケースのレンタルで業界最大手のR&Y RENTAL。
最も大きな魅力は業界唯一の“最低価格保証”です。
万が一、他社のスーツケースレンタル料金の方が同期間・同商品で安かった場合、差額分の値引きに加えて、次回使用できる500円引きのクーポンがもらえます。
『リーズナブルに高級メーカーのスーツケースのレンタルを利用したい』という方なら、R&Y RENTALが最有力候補と言えます。
スーツケースのレンタル料金のリーズナブルさに加えて、スーツケースの往復送料が無料、万が一スーツケースが破損してしまった時の修理代も無料です。
レンタル料金に応じて楽天スーパーポイントかTポイントが使えるので、ポイントが沢山ある方はさらにお得にスーツケースが利用できます。
業界最大手ということで品揃えも豊富で、リモワやサムソナイト、エースといった人気ブランドのスーツケースを常時200種類以上取り扱っています。
機内持ち込みサイズのスーツケースから、三辺の合計が158cm以内の預け入れ最大サイズまで取り揃えているので、短期間から長期間の旅行まで対応できます。
スーツケース以外にも、海外で使える変圧器やモバイルバッテリー、ヘアドライヤーなど、旅の必需品もリーズナブルにレンタルできるので、旅行の準備はR&Y RENTALでまとめてすませることができます。
R&Yの1週間レンタル料金の目安 | ||
スーツケース名 | レンタル料金 | 参考価格 |
サムソナイト コスモライト | 4,815円 | 66,000円 |
リモワ サルサ | 5,220円 | 59,400円 |
プロテカ マックスパス | 4,815円 | 59,400円 |
fa-arrow-circle-right特集記事R&Yレンタル体験レビュー|“最低価格保証”も試してみた!メリット・デメリットを海外ガイドが紹介!
R&Y RENTAL利用者の口コミ&評判
また利用すると思います!
(サムソナイト コスモライトを利用)
2.総合レンタルサービス「DMM.COM」おすすめ度:★★★
- 総合レンタルサービスならではの品揃え
- 送料&補償料が無料
- 国内外100種類以上のスーツケースを取り扱い
動画配信でも有名なDMM.COM。
実は総合レンタルサービスの最大手で国内外のスーツケースを常時100種類以上取り扱っています。
送料は全国無料で、万が一スーツケースが壊れてしまった場合も補償が無料で付いてくるので安心です。
サムソナイトやリモワといった高級スーツケースでもレンタル料金は今回ランキングで最安値級です。
DMMの1週間レンタル料金の目安 | ||
スーツケース名 | レンタル料金 | 参考価格 |
サムソナイト コスモライト | 4,970円 | 66,000円 |
リモワ サルサデラックス | 5,320円 | 66,200円 |
エース ハントマイン | 4,970円 | 34,100円 |
DMM.com利用者の口コミ評判
保管場所を取らないし。時代に置いてかれないし。
価格設定もいいとこ突いてる感じ。
(Travel Houseのスーツケースを利用)
3.即日発送にも対応!エース直営の「ACE SERVICE」おすすめ度:★★☆
- エース直営店ならではの安心感
- 楽天ポイントが貯まる&使える
- 即日発送にも対応!
上質なスーツケースをMADE IN JAPANで作り続けるエース直営のレンタルサービスであるACE SERVICE。
レンタル料金は少し高めですが、日本で唯一の純国産スーツケースブランドであるプロテカを中心としたエースこだわりのスーツケースがレンタルできます。
エース直営ならではの丁寧なメンテナンスで、レンタルスーツケースもきれいな状態のものを使用できます。
スーツケースはどれも除菌・消臭効果のある大豆を主成分とする特殊な洗浄剤できれいに洗浄されているので、清潔感に定評があります。
万が一の破損に対する補償とレンタルスーツケースの送料も無料です。
また営業日14時までに連絡すると即日出荷も可能なので、急遽旅行や出張の予定が決まった場合にもすぐにスーツケースが利用できて頼りになります。
楽天市場に公式ショップがあるので、貯まった楽天ポイントを使えばさらにお得に利用できます。
日本スーツケースメーカー直営なので、安心感重視な方におすすめです。
ACEの1週間レンタル料金の目安 | ||
スーツケース名 | レンタル料金 | 参考価格 |
レクト | 6,380円 | 41,250円 |
エキノックスライト | 6,490円 | 43,120円 |
マックスパス | 6,050円 | 59,400円 |
ACE SERVICE利用者の口コミ&評判
(プロテカ エキノックスライトを利用)
4.宅配レンタル専門「トラベル館」おすすめ度:★★☆サービス終了
- レンタル料金が低価格
- 返却の送料は有料
- 変換プラグを無料レンタル
スーツケースの宅配レンタルを専門に行なっているトラベル館。
サービスとして、海外で必要になるコンセントの変換プラグを無料で1個レンタルさせてくれます。
またビデオカメラのレンタルや、撮ってきた写真をテープやDVDなどにダビングしてくれるサービスも行っています。
レンタル料金はR&Y RENTALと同程度でリーズナブルです。
ただし、スーツケースの届け分に関しては送料無料ですが、返却する際の送料が自己負担になるため、注意が必要です。
また万が一スーツケースが大きく破損してしまった場合に自己負担額が0円になる安心補償に加入するには、レンタル料金合計金額の10%の料金が必要になります。
そのためスーツケースのレンタル料金は安くても、トータルで計算すると料金はやや高めです。
トラベル館の1週間レンタル料金の目安* | ||
スーツケース名 | レンタル料金 | 参考価格 |
プロテカ エキノックスライトU | 6,600円 | 51,500円 |
プロテカ 360 | 5,720円 | 64,900円 |
エース ハントマイン | 3,410円 | 34,100円 |
*安心補償込の場合。送料別途。
トラベル館利用者の口コミ&評判
5.格安レンタルの「Venly」おすすめ度:★★☆
▼公式サイトはコチラ▼
- リーズナブルなレンタル料金
- 楽天ポイントが使える
- 補償は基本無料
最新家電や健康器具をメインにレンタルしているVenly。
スーツケースのレンタル料金はDMM.comとR&Y Rentalに並ぶリーズナブルさです。
レンタル料金に一律1,000円の往復送料がかかりますが、2019年11月10日の時点では、送料無料のキャンペーンを行っています。
スーツケースも故意に壊したりしない限りは修理代は請求されないので、安心して使用できます。
レンタル用のスーツケースはどれも無名ブランドですが、高級スーツケースにこだわらない方ならお買い得にスーツケースをレンタルするチャンスです。
また、店舗が楽天市場にあるため、キャンペーンのポイントアップや貯まった限定ポイントの消費に利用する方法もおすすめです。
Venlyの1週間レンタル料金の目安 | ||
スーツケース名 | レンタル料金 | 参考価格 |
ノーブランド Sサイズ | 3,780円 | ?円 |
ノーブランド Mサイズ | 3,980円 | ?円 |
ノーブランド Lサイズ | 4,280円 | ?円 |
VENLY利用者の口コミ&評判
旅行会社さんでいただいたレンタルのチラシより断然安くて届くまで心配でしたが、普通のキャリーケースで安心しました。また次回も利用したいと思います。
6.スーツケース専門店の「旅のワールド」おすすめ度:★★☆
- 比較的リーズナブルなレンタル料金
- 送料・補償が無料
- 楽天ポイントが使える
もともとスーツケースの販売が専門の「旅のワールド」でも、スーツケースのレンタルがスタートしました。
利用できるスーツケースはいまのところレジェンドウォーカーのサイズ別のスーツケース3種類のみですが、レンタル料金は比較的リーズナブルです。
往復送料と補償は無料で付いてくるので、表示されている料金のみでレンタルが可能です。
楽天市場のショップなので、貯まっている楽天ポイントを有効活用しながらお得にスーツケースをレンタルしましょう。
旅のワールド1週間レンタル料金の目安 | ||
スーツケース名 | レンタル料金 | 参考価格 |
レジェンドウォーカー 5088 | 4,070円 | 13,860円 |
レジェンドウォーカー 5082 | 4,070円 | 5,980円 |
レジェンドウォーカー 6703 | 4,370円 | 25,730円 |
fa-arrow-circle-right関連記事レジェンドウォーカーの口コミ評判|おすすめの人気スーツケース5選
旅のワールド利用者の口コミ&評判
7.前後3日を無料サービス「Planning」おすすめ度:★☆☆
- 旅行前後3日間を無料サービス
- 細かな傷や汚れは無償
- 楽天ポイント使用可能
格安で有名なグリフィンランドのスーツケースをメインにレンタルしているPlanning。
何よりの特徴は、旅行前後期間の3日間が無料サービスなところ。
他のレンタルサイトでは基本前後の準備期間も有料なため、その分リーズナブルにレンタルできます。
選べるスーツケースの種類は多くなく、色が大まかにしか選べないなどイマイチなところもありますが、とにかくリーズナブルにスーツケースを使いたい時におすすめです。
細かな傷や汚れに関しては無償で、往復送料も無料なので、安心して使用できます。
また、Planningも楽天市場のショップなため、楽天ポイントの活用が可能です。
Planningの1週間レンタル料金の目安* | ||
スーツケース名 | レンタル料金 | 参考価格 |
グリフィンランド Sサイズ | 3,500円 | 66,000円 |
グリフィンランド Mサイズ | 4,100円 | 59,400円 |
グリフィンランド Lサイズ | 4,300円 | 12,480円 |
*無料期間があるため4日間プランの料金
Planning利用者の口コミ&評判
ケースの外側は所々多少の傷は あるもののさほど気になるものではありません。一番気になっていたスーツケース内がとても綺麗でにおいも全くなくとても満足しています。
また使う機会があればぜひこちらでレンタルしたいと思います。
8.全国対応の総合レンタルサービス「ReReレンタル」おすすめ度:★☆☆→サービス終了
- レンタル料金は高め
- 補償料金が1日につき200円
- ReReポイントでスーツケースが借りられる
楽器や電動工具、釣具、天体望遠鏡など、趣味の分野での品揃えが充実しているReReレンタル。
スーツケースの料金は上記の大手2社と比較すると高めです。
また“ReReあんしん補償”といって盗難や破損に対する補償サービスがありますが、一日につき200円の料金がかかります。
加えて、万が一破損した場合などは、免責金が5,000円もかかってしまうため、本当に補償が必要かどうか考える必要があります。
料金面と補償面で他社より見劣りしますが、ReReレンタルのサービスで貯まるReReポイントをレンタル料金の支払いにも使用できるので、すでにポイントが貯まっている方にはおすすめかもしれません。
REREレンタルの1週間レンタル料金の目安* | ||
スーツケース名 | レンタル料金 | 参考価格 |
リモワ サルサ | 13,280円 | 85,400円 |
プロテカ フラクティ | 7,780円 | 35,200円 |
BRIEFING united arrows別注 | 13,280円 | 85,400円 |
ReReレンタル利用者の口コミ&評判
レンタル料金を確認してみて、「リーズナブルなスーツケースが見つかるなら買うのもいいかな…」と思われた方は、関連記事も参考にして下さい。
日本全国のスーツケースレンタルスポットを確認
スーツケースレンタルをお探しの方の中には、「今日中にスーツケースをレンタルしたい」とお急ぎの方もいらっしゃると思います。
そこで、上記の地図上で希望の都道府県をタップ、またはクリックしていただければ、各都道府県にある店舗タイプのレンタルスポットもレンタル料金を比較しながらご確認いただけます。
店舗タイプは基本的にレンタル料金がすでにご紹介した宅配タイプより割高な場合が多いですが、急いでいる時には頼りになります。
レンタルスーツケースは徹底比較がおすすめな選び方!!
時々しか使わないのに、大きな収納スペースが必要になるスーツケース。最近では、旅行に合わせてリーズナブルなレンタルを利用する方も増えています。
これから旅行をお考えなら、まずはトータルでの料金がリーズナブルなR&Y Rentalfa-external-linkとDMM.comfa-external-linkがおすすめ。
補償制度も無料で付帯するので、万が一の時にも安心です。
レンタルなら使い終わったら、そのまま宅配便で返却すればいいので、旅行ももっと気軽になります。
これからのスーツケースのスタンダードは“レンタル”になるのかもしれません。
今回の記事や口コミも参考にしながら、自分にピッタリのところでスーツケースレンタルを利用しましょう。