
いつでも必要なときにだけ使えて、保管スペースの要らないレンタルスーツケース。
楽天市場でもスーツケースがレンタルできる店舗が増えています。
楽天市場のショップなら、貯まった楽天ポイントも活用できるのでお得ですよね。
でも、「楽天市場のいくつもあるショップの中でどこが一番安いの?」なんてお悩みの方もいらっしゃるのではないでしょうか?
そこで今回の記事では…
- 楽天市場のレンタルスーツケースショップで一番安いのはどこ?
- 楽天市場のレンタルスーツケースは安心?
- どんなスーツケースがレンタルできる?
といった疑問にお答えします。
これから旅行や出張という方は、お得にレンタルするためにお役立て下さい。
筆者:ジンベエ
ガイド歴13年。小さな旅行情報会社の代表をしております。スーツケース収集が趣味で、これまで70種類以上を愛用。お得で安心なトラベル情報をお届けします。
楽天市場の大手5ショップのレンタルスーツケース料金比較
まず、一番気になるレンタル料金を表で比較してみましょう。
楽天市場でスーツケースのレンタルを行っている5社3社のサイズ別のレンタル料金をご紹介します。
追記!コロナ禍で旅行用品を取り扱っていた業者が撤退してしまい、現在は楽天市場で選べるのは3社のみです。
*スマホは右へスワイプできます
ショップ名 | 往復送料 | Mサイズ 5日間 |
Lサイズ 5日間 |
保証制度 |
R&Yレンタル | 無料 | 4,570円 | 4,930円 | 無料 |
TRUNK | 無料 | 4,700円 | 5,000円 | 無料 |
Ace Service | 無料 | 5,400円 | 6,500円 | 無料 |
サービス終了 | ||||
サービス終了 |
*2025年4月時の価格
楽天市場で生き残っているスーツケースレンタル業者は安心な大手のみで、往復送料・保証料ともに無料。そのため使いたいスーツケースがあるところや料金で選んでしまって大丈夫です。
基本的に料金で選ぶなら、楽天市場のR&Yレンタルが一番リーズナブルです。
R&Yレンタルは、スーツケースレンタル国内最大手の会社です。
大手らしくサービスがしっかりしていて、往復送料や保証料は無料。
かかる費用はレンタル時に表示されている料金のみです。
リモワやサムソナイトなど、高級メーカーのスーツケースだけを扱っているのも特徴で、料金はリーズナブルですが届くスーツケースは高級スーツケースなので使い勝手も良いです。
「レンタルで迷ったらR&Yレンタル」と言っていいほど、しっかりしたレンタル業者です。
料金以外にも、スーツケースをレンタルする時には、スーツケースのブランドや補償がしっかりしているのかも気になりますよね。
そこで、さらに楽天市場の大手5ショップのレンタル料金以外の特徴についても、徹底的に比較してみましょう。
- リーズナブルさで選ぶなら…R&Y レンタルfa-external-link
- 高級スーツケースのレンタルなら…R&Y レンタルfa-external-link
- 安心感を求めるなら…ACE Servicefa-external-link
関連記事:機内持ち込みサイズで1万円以下のスーツケースランキング10選
楽天市場のレンタルスーツケース大手5ショップ徹底比較!
料金についてはすでに比較したので、ここでは選べるレンタルスーツケースの種類や万が一故障してしまった場合の補償制度の違いについて比較してみましょう。
1.レンタルスーツケース最大手の楽天ショップ『R&Y Rental』
▼ショップはコチラ▼
- 200種類以上の有名ブランドのスーツケースが選べる
- 変換プラグ&変圧器無料レンタル
- 15時までの予約で即日出荷・翌日受取
R&Y Rentalは、レンタルスーツケース最大手です。
レンタル料金がR&Yレンタルより安いところはありますが、R&YRentalのスーツケースはサムソナイトやプロテカ、リモワなど、全て一流ブランドのものです。
そして、最も大きな魅力は業界唯一の“最低価格保証”です。
万が一、他社のスーツケースレンタル料金の方が同期間・同商品で安かった場合、差額分の値引きに加えて、次回使用できる500円引きのクーポンももらえます。
つまり、「高級スーツケースをリーズナブルにレンタルしたい」という方なら、R&Y Rentalが最有力候補です。
注文の翌日受け取り保証をしているのもR&Y Rentalだけなので、お急ぎの方にもおすすめです。
スーツケースは、大手損害保険会社の補償制度に加入しております。
万が一、スーツケースの破損事故等に遭われましても、無償にて対応いたします。
2.楽天市場で利用者が急増中の『TRUNK』
▼ショップはコチラ▼
- RIMOWAなどの高級スーツケースがレンタル可能
- 保証も往復送料も完全無料!
高級スーツケースを安心して利用できる楽天市場のTRUNK。
楽天市場に出店して10年未満の比較的新しいスーツケースレンタルショップです。
定価で8万円以上するようなリモワのスーツケースなど、超高級スーツケースが5,000円台から利用できるのが大きな魅力です。
高級スーツケースを利用するのが心配でも、補償制度はしっかりしていて、故意の破損でない限りは費用請求することはないので、格安スーツケースでも安心して使用できます。
「リーズナブルなレンタル料金で高級スーツケースを使ってみたい」なんて方におすすめです。
弊社のレンタル商品は損害保険会社の補償制度に加入しております。
万が一、スーツケースの破損事故等に遭われましても、無償にて対応いたしますので、ご安心ください。
3.楽天市場でエース直営スーツケースレンタル『ACE Service』
▼ショップはコチラ▼
- エース直営サイトの安心感
- MADE IN JAPANのプロテカをレンタル
- 往復送料&補償無料
日本を代表するラゲッジブランドであるエースの直営レンタルサイトであるACE Service。
レンタル料金は決して一番安い訳ではありませんが、ラゲッジブランド直営という安心感でとても人気があります。
選べるスーツケースはエースの高級ブランドであるプロテカが中心です。
MADE IN JAPANの高品質が人気の高級スーツケースなので、レンタルでも旅行中の移動が非常に快適です。
直営ならではの丁寧なメンテナンスにも定評があり、レンタルでもキレイなスーツケースが利用できます。
使っているうちにキズがついてしまったり、空港やホテルでの預け入れで破損なんてこと、ありますよね。
当店は無償保証のレンタルなので、気負わずにお使いいただけます!
4.楽天市場で旅行用品レンタル専門『Planning』サービス終了
▼ショップはコチラ▼
- 旅行前後3日間は無料サービス
- カラーは大まかに選べるだけ
- 細かな傷や汚れは無償保証
楽天市場で旅行用品のレンタルを専門に行なっているPlanning。
レンタルしているスーツケースは、リーズナブルな価格で有名なグリフィンランドが中心なので、有名ブランドのスーツケースは選べません。
そして、スーツケースのカラーもブルー系、レッド系など大まかにしか選べず、届いてみたら好みの色じゃないなんて可能性もあります。
ただし、往復送料と補償は無料で、レンタル期間の前後3日間が無料なのは他にはないサービスで、無料期間も含めるとVenlyに次ぐレンタル料金の安さです。
「安くレンタルできるなら、いろいろわりきれる」という方にはおすすめのショップです。
ご使用中の多少の傷や汚れなどは、無償になっておりますので、安心してご利用ください。
※破損した場合は航空会社の破損証明書が必要となります。
5.楽天市場でレンタルWiFi大手『WiFiレンタル.com』サービス終了
▼ショップはコチラ▼
- 海外simも一緒に購入可能
- 高級ブランドのスーツケースもあり
- 故障時の無償保証なし
日本国内向けのWi-Fiレンタルサービスを行っているWi-Fiレンタル.com。
スーツケースのレンタルもあり、スーツケースの種類もリモワなど高級ブランドが利用可能です。
ただし、万が一のスーツケースの故障時に無償保証がない点が心配です。スーツケースは航空会社に手荒に扱われることもあるので、レンタルの無償保証は必須と言えます。
レンタル料金も最大手のR&Yと同程度なので、あえてコチラを利用することはないでしょう。
ただし、海外でスマホが使えるようになる旅行者用simは便利なので、必要に応じて利用をおすすめします。
楽天市場でお得にスーツケースをレンタルしよう
スーツケースのレンタルサービスを利用する方が増えています。
楽天市場のショップなら、普段から貯めていたポイントや、限定ポイントを活用してお得にレンタルすることも可能です。
今回ご紹介した5ショップの中から選ぶなら…
- リーズナブルなレンタルなら…R&Y Rentalfa-external-link
- 安心感を求めるなら…ACE Servicefa-external-link
と選ぶと、ニーズに合ったスーツケースが見つかるはずです。
楽天市場で自分にピッタリなスーツケースをレンタルして、旅行を快適に楽しみましょう。