
ブリックス(BRICs)は、イタリアを代表する高級革製品ブランド。
長期間の旅行や出張からデイリーユースまで、さまざまなシーンで活用できるスーツケースを展開しています。
今回の記事では…
- ブリックスとはどんなスーツケースブランド?
- ブリックスのおすすめスーツケースはどれ?
- ブリックスのスーツケースは修理できる?
といった疑問にお答えします。
ブリックス/BRICsとはどんなブランド?
ブリックスは、1952年にイタリアのミラノ北部で創業したブランドです。
高級革製品のブランドですが、旅行や出張用に特化したスーツケースも代表的な商品として知られています。
伝統技術を駆使した質の高い仕上がりとスタイリッシュなデザインは、世界各国のセレブにも評判で愛用者が多いです。
現在では、ミラノのフラッグシップショップのほか、フランスやアメリカ、ベルギーなど世界40か国以上で商品が流通しています。
国際マーケットを意識した商品展開をしているため、利用シーンやスタイルを選びません。
よく同じような価格帯が多いリモワと比較されることが多いですが、リモワがドイツブランドらしく質実剛健なイメージなのに対して、イタリアブランドであるブリックスには“大人の洗練された遊び心”か感じられます。
また、ブリックスのスーツケースは日本では持ち歩いている方がそこまで多くないので、他の旅行者とデザインが被るのを嫌う方にも最適です。
- 高級感のあるデザインと機能性の高さを両立したスーツケースを探している
- ビジネスシーンでもハイセンスなスーツケースを使いたい
- リモワやサムソナイトみたいに他の人と被りたくない
ブリックス/BRICsのスーツケースの2つの特徴
ブリックス製スーツケースの特徴をまとめてみました。
- 高級感あるイタリアンレザーを使用
- 実用度の高さ
それぞれ詳しく見ていきましょう。
1,イタリアンレザーを使用したブリックスならではの高級感
ブリッククスの魅力といえば、革製品ブランドならではの高級感です。
オールレザーの強烈な個性もブリックス製品ならでは。
商品価格が20万円を超えるスーツケースもありますが、アクセントとして革を使用しているタイプの商品なら大容量でも10万円以内で購入できます。
限られた予算内で高級感のあるスーツケースが欲しいという方でも、ブリックスの商品なら価格以上の満足感を得られるはずです。
2.実用性の高さへのこだわり
ビジネスシーンだけではなく、レジャーやトラベルにも気軽に利用できる実用性の高さも、ブリックスの特徴です。
ハードスーツケースの素材にはポリカーボネートを使い、耐久性を高めながら軽量化も実現しています。
ホイールには滑らかな動きで定評のある日本のHinomoto製を採用。
メイン収納内のポケットやフロントオープンの収納スペースなど利便性の高い機能も搭載されています。
ショルダーバックとして利用できる2WAYタイプや、ハンドルが完全に収納できるタイプを選べば、活用の幅がより広がるでしょう。
長く愛用できるスーツケースを探している方でも、ブリックス製品なら安心して使えます。
ブリックス/BRICsで口コミ評判のスーツケース5選
ここからは、評判の良いブリックスのスーツケースをランキング形式でご紹介していきます。
日本では、2019年7月1日からエースと総販売店契約を締結したため、エースオンラインストアでの購入が可能です。
順位 | モデル名 | 価格 |
1位 | ベラージオ/BELLAGIO | 79,200円~ |
2位 | ベネチア/VENEZIA | 91,300円~ |
3位 | X-TRAVEL | 19,800円~ |
4位 | カプリ/CAPRI | 52,800円~ |
5位 | ライフ/LIFE | 115,500円~ |
1位:ブリックス ベラージオ/BELLAGIO
トラディッショナルなデザインに革新的な機能性を装備
ベラージオ/BELLAGIOは、ブリックスの中でも特に人気の高いキャビンサイズハードキャリーケースです。
シーンを選ばす使える実用度の高さが、ベラージオの特徴といえるでしょう。
外装にはポリカーボネートを使用して、耐久性の高さと軽量化を実現しています。
内装には収納のしやすさを考慮したナイロン製のディバインダーを装備。
また、止水ファスナーを採用しているので雨水の侵入も防ぎます。
高さを自在に調節できる「スライドハンドル」や、滑らかな走行をサポートする「Hinomoto製ダブルホイール」といった利便性の高い機能も多彩で、短期の出張や気軽な旅行のお供にも最適です。
サイズによっては、チェックイン時にパスポート等を取り出しやすい「フロントオープンポケット」も搭載していて評判です。
95,000円前後からと10万円以下で購入できる価格設定も魅力。
個性的なデザインと使いやすさを兼ね備えたスーツケースを探している方におすすめです。
サイズ | |
カラー |
|
機能 |
|
2位:ブリックス ベネチア/VENEZIA
クラシカルなデザインに抜群の軽量性
ブリックスの中でも、細部パーツにイタリアンレザーを使用した高級感と超軽量さが大きな魅力のベネチアシリーズ。
例えば、Sサイズは機内持ち込みサイズで45Lの容量を確保しながらも、2.8kgという軽さを実現しています。
本体にはポリプロピレン繊維を織り込んだハイテク素材を使っているので耐久性も抜群。
2つのジッパー式コンパートメントやジッパーポケットは、荷物の整理や取り出しやすさに貢献します。
また、可動域が広く静音性にすぐれた4つのダブルホイールは、移動時のストレスを軽減してくれるでしょう。
持ちやすく取り扱い簡単な多段プルハンドルを採用、機内持ち込みにも対応しています。
荷物が多くても、ストレスフリーでエレガントな旅を楽しみたいという方におすすめしたいスーツケースです。
なお、カラーはブリックスでは珍しいキュートな「ルビー」や、クールな「サファイア」も用意されています。
サイズ | |
カラー |
|
機能 |
|
3位:ブリックス X-TRAVEL
防水加工の施されたナイロンとレザーの機能派トローリー
X-Travelは短期の旅行や出張に最適な機内持ち込み対応のソフトタイプスーツケース。
荷物の整理や取り出しが簡単なボストン型の上部開閉タイプです。
PVCコーティングによる防水加工と軽量ナイロンを採用したタフさが評判。
ショルダーストラップを使えば、肩掛けでも使えます。
スライド式のハンドルは3段階に調節可能。
ファスナー開閉部に収納できるので、移動時以外でも邪魔になりません。
なお、ロゴやファスナートップには本革を使い、さりげなく高級感を演出しています。
2つのホイールと底足の組み合わせのモデルは、電車などで立てた状態でも動いてしまうこともなく安定感の高さも抜群。
スーツケースと同じように使える4ホイールのモデルもあります。
国内外の旅行や出張の機会が多い方におすすめのスーツケースです。
サイズ |
|
カラー |
|
機能 |
|
4位:ブリックス カプリ/CAPRI
ドイツポリカーボネート製で軽量性とファッション性を兼ね備えたコレクション
すぐれた機能性と本体の軽さで幅広い層に人気を集めているカプリシリーズ。
ディテールに本革を使ったクラシカルなデザインは、幅広いシーンに適応します。
本体には、軽量で耐久性にすぐれたドイツ製のポリカーボネートを使用。
高級感ある牛革製の持ち手とロゴや、人間工学に基づいた設計のトロリーハンドルも特徴です。
もちろん、キャスターホイールにはHINOMOTO製ダブルホイールを使っています。
裏地はポリエステルですが、ファスナーによって2つの収納スペースに分けられているので整理や取り出しが便利。
モバイルスリーブが装備されたフロントポケットは、レジャーやビジネスを問わず活用できます。
サイズはスモール・ミディアム・ラージサイズの3サイズに加えて、フロントオープンポケットが搭載された2輪のキャビンサイズが揃っています。
カラーは、クラシカルなデザインにピッタリの「ブラック」「ブルー」「グレー」の3色展開です。
サイズ |
|
カラー |
|
機能 |
|
5位:ブリックス ライフ/LIFE
オリジナル防水素材を使用したクラシックトローリー
使い込まれた革の風合いとエレガントな雰囲気にブリックスらしさが楽しめるのがフラッグシップコレクションのLIFEシリーズです。
イタリア・リモンタ社製のPVCと、トスカーナ製のベジタブルタンニングを施したナチュラルレザーを使用した高級感が特徴です。
キャリーハンドルに固定できる帯があるので持ち運びは簡単。
さらに、着脱可能なショルダーストラップも付いています。
ファスナー式のサイドポケットや、セキュリティチェックで活用できる液体収納用の透明袋も付いているので、海外渡航もストレスフリー。
また、補強された底面部の底鋲が安定性を確保します。
ラグジュアリーなデザインながらも多機能なので、実用度が高く個性を主張できるバッグを探している方にもおすすめです。
サイズも国内旅行などにおすすめのローリングダッフルから長期旅行に対応可能なものまで4サイズがラインナップされています。
サイズ | |
カラー |
|
機能 |
|
ブリックスの修理は?
ブリックスはイタリアのブランドですが、日本国内にも専門のリペアショップあるので安心です。
たとえば、キャスターやショルダーベルト、ハンドルといった、長期間の使用で劣化しやすい部分も交換修理を依頼することができます。
なお、リペアショップでは、内装の破れや汚れも張替えで対応してくれます。
再縫製が必要になる場合も、可能な限りオリジナルのデザインに近づけてくれるので補修後の違和感もありません。
ブリックスは高級スーツケースブランドですが、しっかりとリペアしながら長年愛用できるのもしっかりとしたブランドの魅力です。
ブリックスの取り扱い店舗は?
国内の総販売店契約をしているエースは百貨店にも販路を拡大しているので、伊勢丹と阪急百貨店での購入が可能です。
ただし、持ち帰りの手間を考慮すれば、エースオンラインストアの利用が便利です。
購入前に実物を見たい場合は、百貨店に足を運んでみましょう。
ブリックスのスーツケースで旅に悦びを
高級革製品ブランドならではの高級感と機能性の高さが特徴のブリックス。
オールレザーの高級タイプもありますが、シリーズによっては10万円以下で購入できます。
国内でも気軽に修理を依頼できるので、長く愛用できるスーツケースを探している方に最適です。
この機会にセレブ御用達ブランドとしても人気の高いブリックスのスーツケースを探してみてはいかがでしょうか?