
「ビジネスで活用できるスーツケースが欲しい!」という方から絶大な信頼を寄せられるパスファインダー(Pathfinder)。
知る人ぞ知るスーツケースブランドですが、今回の記事では…
- パスファインダーとはどんなスーツケースブランド?
- パスファインダーでおすすめのスーツケースはどれ?
- パスファインダーのスーツケースの修理はどうしたらいい?
といった疑問にお答えします。
利用者の口コミや評判も交えてご紹介するので、お気に入りのスーツケースを見つけるのにお役立てください。
世界散歩ではトラベルグッズのレビューを担当しています。お役に立つ“生”の情報をお届けします。
Pathfinder/パスファインダーとは?
「パスファインダー」は、アメリカ生まれのビジネス・ラゲージブランドです。
落ち着きのあるデザインと質の高さで、世界中のパイロットやビジネスマンに愛用されています。
パスファインダーならではの魅力を、詳しく見ていきましょう。
国内外のパイロットからの絶大な支持
パスファインダーは創業30年弱の若いブランドですが、その高い品質と機能性はプロスペック。
国内でもエアーニッポン(現ANA)やソラシドエアに正式採用されるなど、航空関係者から高い評価を得ています。
Pathfinder/パスファインダーのスーツケースの2つの特徴
パスファインダーのスーツケースの特徴をポイントでまとめてみましょう。
1.“QUALITY IS EVERYTHING”の絶対的品質
「品質こそがすべて」がモットーのパスファインダーは、部品の調達から販売まで、一貫した自社管理で質の高さを実現しています。
タフな環境下でも使える耐久性の高い素材を採用しているので、頻繁にスーツケースを買い換える必要はありません。
ほぼハンドメイドといわれるパスファインダーのスーツケースは台湾の専用工場にて熟練の職人が一つ一つ製造しています。
そしてパスファインダーの耐久性の高さに大きく貢献しているのがボディに使用されるバリスティックナイロンです。
バリスティックナイロンとは
パスファインダーでは、強度がナイロンの5倍という「バリスティックナイロン」を素材に使用しています。
防弾チョッキにも用いられる頑丈な素材なので、ハードな環境での使用でも安心です。
2.ビジネスマンから愛される機能性
デザインをシンプルにまとめながらも、出張族のニーズを考え尽くした多彩な機能もパスファインダーの魅力です。
メインスペースに設けられた複数のポケットや、ペットボトルや傘が収納できる「防水ポケット」、スプリング内蔵で手軽に使えて拡張幅も調節可能な「拡張機能」など、ビジネスシーンでの利便性を考慮した数多くの工夫が施されています。
手軽に容量を拡張できる「ダブルオートエクスパンドシステム」といった特許機能の搭載や、チェックポイントフレンドリーへの対応など、最新技術の開発と採用にも積極的です。
これはスプリング式のフレームを採用しているからこそ。耐久性を保ちつつ、容量の大幅アップが可能です。
Pathfinder/パスファインダーで評判のスーツケース4選
ここからは、パスファインダーで特に人気の高いおすすめのスーツケースをランキング形式でご紹介します。
順位 | モデル名 | 参考価格 |
1位 | Pathfinder/パスファインダー Revolution XT DAX TROLLEY | 45,000円~ |
2位 | Pathfinder/パスファインダー Revolution XT Rolling comp Brief | 47,000円 |
3位 | Pathfinder/パスファインダー AVENGER | 30,000円~ |
4位 | Pathfinder/パスファインダー Revolution 3 | 30,000円~ |
1位:Pathfinder/パスファインダー Revolution XT DAX TROLLEY
パスファインダーが誇るフラッグシップモデル
パスファインダーのフラッグシップモデルである「Revolution XT DAX TROLLEY」。
機能性とすぐれた耐久性で、多くの航空関係者に愛用されています。
*航空会社に公式採用されているスーツケースはどれもRevolution XTシリーズです。
ケース内側のベルトバックルを押し下げれば、約10cmの拡張が可能。
また、バッグの吊り下げに使えるカーゴストラップも付属しているので、荷物が多くなっても両手を塞ぎません。
*よくパイロットの方がスーツケースにビジネスバッグを取り付けている“アレ”です。
静音性にすぐれた大口径の「ポリウレタンホイール」や、TPU素材のYKKアンブレーカブルジッパーなど、実用度の高い工夫も各所に施されています。
旅から出張までパスファインダーの品質&機能性をフル活用できるスーツケースを探している方におすすめです。
モデル名 | PF6819DAX | PF6822DAX | PF6824DAX |
サイズ | 53.5×37.5×23.0〜33.0(cm) | 61.0×38.5×27.0〜37.0(cm) | 66.0×46.0×27.0〜37.0(cm) |
容量 | 30〜44L | 37~53L | 50~72L |
重量 | 約4.6kg | 約5.5kg | 約6.1kg |
素材 | 1682Dバリスティックナイロン | ||
機能 | ダイヤル式TSAロック/カーゴストラップ/拡張機能 |
Pathfinder/パスファインダー Revolution XT DAX TROLLEYの口コミ・評判
いい買い物をしました
最も大きいところに結構入れれるので使い勝手はいいです。
手前の入れるところも書類やノートPCがすっきり入れれて大変取り出しやすい
整理しやすいです。
とても車輪は軽く、音も静かです。
ショルダのベルトがとてもしっかりしていて重いものを入れても大丈夫です。
高い買い物でしたが、今は購入して満足しています。
2位:Pathfinder/パスファインダー Revolution XT Rolling comp Brief
デイリーユースから出張までマルチにこなすビジネストローリー
ビジネスに欠かせない機能豊富な「Revolution XT Rolling comp Brief」。
使いやすいB4対応サイズで拡張を閉じた状態では24Lとコンパクトなので、出張だけでなくデイリーユースにも最適です。
マチを拡張すれば容量は30Lになるため、1~2泊の出張にもこれだけで対応可能。
フロントポケットはW構造になっていてウォータープルーフポケットも装備しているため、衛生的に荷物のパッキングが可能など、小さなボディにパスファインダーのこだわりが詰め込まれています。
日常の業務から出張までこなせるマルチトローリーです。
モデル名 | PF6877B |
サイズ | 37.5×45.0×23.0〜28.0(cm) |
容量 | 24〜30L |
重量 | 約4.1(kg) |
素材 | 1682Dバリスティックナイロン |
機能 | IDタグ/PCケース/ダイヤル式TSAロック/拡張機能 |
Pathfinder/パスファインダー Revolution XT Rolling comp Briefの口コミ・評判
使いやすいビジネスキャリー
1泊分の着替え+パソコン+周辺機器+書類も入り、さらにマチが広がるし、傘入れもある。
キャスターも静かです。
少し値が張りますが、良い買い物をしたと思います。
3位:Pathfinder/パスファインダー AVENGER
コスパとサイズ感が人気の新シリーズ
キャリーオンタイプでも3万円台で購入できるリーズナブルな価格が魅力のパスファインダー新シリーズ「AVENGER」。
価格はリーズナブルですが、ボディ素材にはフラッグシップモデルと同じくパスファインダー自慢の1682Dバリスティックナイロンを使用しています。
また、ビジネスからレジャーまで幅広く使える豊富な収納スペースや、海外渡航時に活用できる「ダイヤル式TSAロック」など基本機能が充実しているため、コストパフォーマンスはかなり高めです。
トロリーのほかにもトートバッグや3ウェイなど、クラシックスタイルが楽しめる豊富なラインナップがそろっているので、用途に応じたモデルが選べます。
ただし、サイズは20Lまでとコンパクトなので、セットアップできるビジネスバッグと合わせて使用する方が多いです。
モデル名 | PF1817B | PF1827B | PF1834 |
サイズ | 39×44×23(cm) | 39X44X24(cm) | 44.0×35.5×20.0(cm) |
容量 | 20L | 20L | 18L |
重量 | 約3.2(kg) | 約3.2(kg) | 約2.7(kg) |
素材 | 1682Dバリスティックナイロン | ||
機能 | ダイヤル式TSAロック/フロントオープンポケット |
Pathfinder/パスファインダー AVENGERの口コミ・評判
軽くて、車輪が大きい
さすが、パスファインダーですね。短期出張者のことをよく考えています。
4位:Pathfinder/パスファインダー Revolution 3
防水性能の高さが魅力の新シリーズ
パスファインダーが独自に開発した低公害性PVCとナイロン、ニット素材を3層構造にした「デュラマックス・コンポジット・ファブリック」を採用したRevolution 3シリーズ。
傷や汚れに強いのはパスファインダーなら当たり前ですが、さらに非常に高い防水性能を持っているのが特徴。
防水性能を高めるためにYKK製の止水ファスナーを組み合わせています。
雨の多い日本のビジネスマンにとって使いやすいビジネストローリーです。
モデル名 | PF5418 | PF5427 |
サイズ | 34.5×54.0×22.0(cm) | 44×39×24(cm) |
容量 | 30L | 20L |
重量 | 約3.4(kg) | 約3.5(kg) |
素材 | コンポジットマテリアル | |
機能 | ダイヤル式TSAロック/止水ファスナー/防水マテリアル |
Pathfinder/パスファインダー Revolution 3の口コミ・評判
Pathfinder/パスファインダーの機内持ち込みサイズの選び方
パスファインダーのスーツケースを購入する方のほとんどは機内持ち込みサイズを選ばれます。
初めてパスファインダーを購入する方のために、機内持ち込みサイズの選び方も簡単にご紹介します。
20L以下の機内持ち込みサイズ:主にデイリーユース、たまに1泊の出張
20L以下の機内持ち込みサイズだと、容量のイメージは大型のバックパックくらいです。
出張用というよりは、「毎日の出勤でビジネスバックやリュックを持つのがつらい…」という方がデイリーユースに購入することが多いです。
20L以下のラインナップ
- パスファインダー AVENGER PF1817B 20L
- パスファインダー AVENGER PF1827B 20L
- パスファインダー AVENGER PF1834 18L
- パスファインダー Revolution 3 PF5427B 18L
30L以下の機内持ち込みサイズ:2泊~3泊の出張
30L以下の機内持ち込みサイズだと、2泊~3泊までの宿泊でも一つのスーツケースで対応できるようになります。
特に21L以上のパスファインダーのスーツケースには拡張機能が搭載されているモデルが多いため、宿泊日数や荷物の量に合わせて調整も可能。
冬場の衣類がかさばる時期の出張にも、パスファインダーの機内持ち込みサイズスーツケース+セットアップビジネスバッグで対応可能です。
30L以下のラインナップ
Pathfinder/パスファインダーを購入できる店舗は?

サックスバーより
パスファインダーのスーツケースは、下記のような国内主要店舗でも購入できます。
- 東急ハンズ
- ヨドバシカメラ
- ノエルヤマモト
- サックスバー
など
店頭では定価販売が基本ですが、サイズや仕様の確認をしてから購入するのも一つの手です。
パスファインダーで最高のビジネスパートナーを
ビジネスシーンで見かける機会が多いパスファインダー。活用幅が広いので、ビジネスだけではなく、トラベルやレジャーで使えるスーツケースを探している方にもおすすめです。
3万円台から購入できるモデルもあるので、今回ご紹介した商品のなかから、お気に入りのビジネスパートナーを見つけてみてくださいね。