
ターンテーブルで荷物を引き取った時に、スーツケースに傷がついていたり、破損があったりした経験はありますか?
空港や運送会社にとってスーツケースはあくまでも荷物、
残念ながら手荒に扱われることが多く、故障してしまうこともあります。
- キャスターが壊れる
- 鍵が開かない
- ハンドルが伸びない
などは、スーツケースの故障の代表例です。
飛行機に預けてスーツケースが破損または欠落した場合、航空会社の補償を受けたり、海外旅行保険に損害を請求することができますが、大切なのはその場で空港スタッフに申告すること。
税関を通る前の手荷物サービスカウンターで破損証明書(自己報告書)を発行してもらうことにより、修理代金の全額もしくは一部を負担してもらえます。
※軽微な破損、老朽化、付属品の欠損等、免責事項あり
税関を出て、後から破損に気づいて申し出ても破損証明書を受け取れない事があります。
ターンテーブルから荷物を受け取ったら、その場で破損や不具合がないか確認しましょう。
- キャスターや取っ手など突起した部分に破損はありませんか?
- 亀裂や陥没はありませんか?
- ハンドルは最大限まで伸ばせますか?
- フレームに歪みはありませんか?
- スーツケースの開閉はスムーズですか?
破損や不具合があれば、その場で空港スタッフに伝えましょう。
補償対象外と言われた場合にも、海外旅行保険に損害を請求できることもあります。
どのような状態でも証明書を受け取っておきましょう。
さて、今回の記事では、「どこに持って行ったら修理してくれるのかわからない…」という方のために成田空港近辺でスーツケースの持ち込み修理にも対応してくれる4ショップを料金の目安と一緒にご紹介します。
成田空港でスーツケース修理なら持ち込み
壊れたスーツケースは、可能なら持ち込み修理がベストです。
理由は…
- トータルの費用が安く済む
- 修理完了までがスピーディー
郵送修理に対応している大手もありますが、往復送料はもちろん自己負担です。
一般的にスーツケースの送料は往復で3,000円前後かかります。
送料とは別に修理費用もかかってくるので、郵送で修理に出すと、簡単な修理でも料金が総額で1万円前後になってしまうことが多く、大きな出費になります。
持ち込みなら、送料分が浮くので、その分トータルの費用が安くなります。また、小さな店舗の方が、大手よりも修理代金もリーズナブルな場合が多いです。
そして、持ち込み修理はスピーディー。
郵送で修理を依頼すると、早くても手元に届くまでに2~3週間はかかります。「旅行に行くのに急いでスーツケースを直さないといけない…」という時にそれだと困りますよね。
壊れてしまったスーツケースを安く・早く直すために、これからご紹介するショップ情報をお役立てください。
成田空港でスーツケースの修理ができるショップ5選
1.リアット! 成田空港第1ターミナル 店
営業情報 | 内容 |
所在地 | 〒286-0116 千葉県成田市木の根 三里塚御料牧場1-1 成田国際空港第1旅客ターミナルビル 地下コンコース BC101号室 |
電話番号 | 0476-32-6099 |
営業時間 | 8:00-20:00 |
定休日 | 年中無休 |
テレビでもたびたび紹介される空港第1ターミナル内のリペアショップ
靴とバッグのクリーニング・修理・靴みがき専門店、リアット!
イオングループ企業、リフォームスタジオが全国に展開するトータルリペアサービスです。
キャスター交換に加えて、鍵紛失に伴うスーツケースの開錠およびキャスターへの油差しにも対応しています。
成田空港成田第一ターミナル駅より徒歩約1分、空港第2ビル成田第2・第3ターミナル駅より徒歩約18分のところにあります。
キャスター交換についてですが、混み具合や在庫状況によりますが、キャスターの種類によっては短時間から対応可能とのことです。
客足の絶えないお店です。
快適な旅の始まりに、また帰り道や次の旅の準備のためにも、他の用事を済ませる前にまず立ち寄ってみることをお勧めします。
- キャスター交換 2,500円~/個
- 鍵の開錠 2,500円~
- キャスター油差し 300円~/4ヶ所
*修理費用はブランドや状態によって変わる場合があります。
2.RIMOWA 成田エアポートサービスカウンター
営業情報 | 内容 |
所在地 | 〒286-0104 千葉県成田市古込1−1 |
電話番号 | 0476-34-6525 |
営業時間 | 10:00-19:00 |
定休日 | 年中無休 |
アジア初!RIMOWA専用のサービスカウンター
スーツケースの王様とよく呼ばれるリモワのスーツケース。
値段は高いですが、高い品質と5年間の長期無償補償が付いてきます。
成田国際空港第2旅客ターミナル到着ロビー1階、南側に専用サービスカウンターがあります。
JALエービーシー宅配カウンターの隣になります。
サービス・技術スタッフが常駐し、RIMOWA製品の修理をその場で迅速に行います。
- 直接店舗でご確認下さい
3.第一ボデー株式会社成田工場(千葉県成田市)
営業情報 | 内容 |
所在地 | 〒286-0118 千葉県成田市本三里塚1001−677 |
電話番号 | 0476-35-6362 |
営業時間 | 8:30-17:30 |
定休日 | 日曜日 |
修理のみならず、より永くより快適な使い心地を
特殊車輌のボデー架装メーカーとして昭和24年からの実績を持つ第一ボデー株式会社の成田工場。
その耐久性のある修理施工は、RIMOWAをはじめとした各種業界からの高い評価を得ています。
成田市営バス本三里塚共同利用施設入口駅から徒歩で約3分のところにあります。
成田空港から車で15分の所に位置し、旅行帰りにその足で行くことも可能です。
持込予定のスーツケースが即日対応可能かどうか、会社公式ホームページよりご確認下さい。
- キャスター交換 3,000円~
*修理費用はブランドや状態によって変わる場合があります。
4.株式会社JAL ABC(千葉県成田市)サービス停止
営業情報 | 内容 |
所在地 | 〒286-0117 千葉県成田市三里塚光ケ丘1−413 |
電話番号 | 0476-35-5050 |
営業時間 | ー |
定休日 | ー |
より便利で快適な旅のお手伝い、JALのリペアサービス
日本航空株式会社が保有する成田空港近郊の自社工場。
愛着の湧いた大切なスーツケースを引き続き長く使えるよう熟練修理スタッフが心を込めて修理してくれます。
JRバス関東、インパレスホテル駅より徒歩一分のところにあります。
上記会社同様、成田空港から車で15分の所に位置しています。
即日対応可能かどうかはパーツ在庫によるため、事前にお問い合わせください。
- キャスター交換 5,249円(税込)~
*修理費用は状態によって変わる場合があります。
5.スーツケースの修理専門「スーツケースの救急車」(配送対応)
営業情報 | 内容 |
所在地 | 愛知県名古屋市中区上前津1丁目4-20 |
電話番号 | 052-898-2486 |
営業時間 | 10:30~19:00 |
定休日 | 木曜日 |
全国的にも数少ないスーツケースに特化した修理専門店
しっかりとした修理や保険対応の修理を希望する方なら、スーツケース修理に特化した「スーツケースの救急車」が頼りになります。
日本でも数少ないスーツケース修理専門で、日本テレビなどメディアにも取材されているプロの職人が修理を担当する業者さんです。
廃盤になった部品でも海外工場と直接取り引きしているため幅広い修理に対応。
リモワなどの高級スーツケースから思い出の詰まったスーツケースまで安心して任せられます。
キャスターやボディ亀裂だけでなく、伸縮ハンドルやファスナー修理など多くの項目に対応しているため、「もう壊れちゃってだめかも」と思っても、一度公式サイトから登録できるLINEで無料相談してみましょう。
LINEの友達登録はコチラ
- キャスター交換 3,500円/個~
- ハウジング交換(キャスターの根元) 5,500円~
- 伸縮ハンドル交換 5,500円~
- ファスナー修理 5,500円~
- ボディ亀裂修理 6,000円~
*修理費用は状態によって変わる場合があります。
年会費0円のクレカでスーツケース修理無料!
あまり知られていませんが、クレジットカードの海外旅行保険はスーツケースの修理にも対応しています。
年会費無料で海外旅行保険が自動付帯する数少ないクレジットカードがエポスカードです。
J.D. パワー株式会社が毎年行うクレジットカード顧客満足度調査で2年連続1位を獲得しています。
【エポスカードの特徴】
- 年会費永久無料
- 最大500万円分の海外旅行保険が自動付帯
- スーツケースやスマホなど、最大20万円分の携行品補償
- 発行するだけで2,000円分ポイントプレゼント
いつ来るかわからない海外旅行トラブルの時に「作っておけばよかった…」と後悔しないために備えておくのはいかがですか?
成田空港ならスーツケース修理は持ち込み
楽しく快適な旅の相棒ともいえる、スーツケース。
でも使っているうちにキャスターやハンドル、鍵などが壊れてしまうことがあります。
旅の始まりに、終わりにスーツケーストラブルが起こると焦りますね。
空の玄関口成田空港近辺にも、持ち込みで修理できる、心強いショップがあります。
今回ご紹介した成田空港近辺のショップ情報、参考にしてください。