
サムソナイトに次ぐ世界第2位のシェアを誇るラッゲージブランド「アメリカンツーリスター」。日本でも徐々に人気が高まっています。
今回の記事では…
- アメリカンツーリスターとはどんなスーツケースブランド?
- アメリカンツーリスターでおすすめのスーツケースはどれ?
といった疑問にお答えします。
2020年最新モデルを中心に口コミ評判で人気のスーツケースをご紹介するので、お気に入りを見つけるのにお役立てください。
世界散歩ではトラベルグッズのレビューを担当しています。お役に立つ“生”の情報をお届けします。
アメリカンツーリスター(american tourister)とは?
アメリカンツーリスターは1933年に創業したアメリカを代表する旅行用品メーカー。
広大な国土と過酷な旅に耐えうるような、より丈夫で、より機能的、より美しいデザインを目指した商品開発を行っています。
アメリカでアメリカンツーリスターの「ゴリラがスーツケースを乱暴に扱う広告」は知らない人がいないほど有名で、タフなラゲージブランドとして知られています。
▼当時のCM▼
1995年にサムソナイト傘下となり、グローバル展開で世界90カ国以上で販売されるようになり、現在サムソナイトに次いで世界第2位の規模を誇るラッゲージブランドにまで成長しています。
アメリカンツーリスターのスーツケースの2つの特徴
アメリカンツーリスターのスーツケースの特徴を2つのポイントでまとめてみましょう
1.ポップでカジュアルなデザイン

アメリカンツーリスターはスーツケースをトラベルとビジネス用途で分けていて、トラベル用のスーツケースデザインはポップでカジュアルなデザインが多く、個性的なリブデザインが特徴。
クリスティアーノ・ロナウドの出演するサウンドボックスのCMも話題になり、若い世代にも高い人気があります。
またビジネススーツケースも色合いやポケットのデザインなどがモダンでスタイリッシュなので、他の一般的で地味なビジネスラゲージとは一線を画します。
2.丈夫&リーズナブルの高コスパ
元々アメリカンツーリスターの品質の高さには定評がありましたが、世界最大のラゲージブランドであるサムソナイトグループに加わることによって、より安心して購入できるようになりました。
そして何よりの魅力がコストパフォーマンスです。
サムソナイトのスーツケースだと大体4万~6万がメインの価格帯ですが、アメリカンツーリスターなら同じような品質のスーツケースが2万~3万円台で手に入ります。
サムソナイトの廉価版と言えるでしょう。
「サムソナイトほど高級ブランドのスーツケースは必要ないけど、『丈夫・おしゃれ・リーズナブル』と3拍子揃ったスーツケースが欲しい」という方には、最適なブランドと言えます。
アメリカンツーリスターで評判のスーツケース7選!

アメリカンツーリスターで特に人気の高いおすすめのスーツケースを口コミ評判を交えつつランキング形式でご紹介します。
順位 | モデル名 | 実売価格 |
1位 | クリスタライト/Crista Lite | 12,600円~ |
2位 | ヴェルトン/VELTON | 27,500円~ |
3位 | サウンドボックス/Sound Box | 25,920円~ |
4位 | テクナム/Technum | 24,840円~ |
5位 | エアフォース・ワン/AIR FORCE1 | 20,200円~ |
6位 | MV+ | 19,440円~ |
7位 | ダーツ/DARTZ | 16,500円~ |
1位:アメリカンツーリスター クリスタライト/Crista Lite
基本性能が充実のコスパ抜群モデル
見る角度によって違った色彩と表情を見せてくれるダイヤモンドカットが美しいアメリカンツーリスターのクリスタライト(Cristalite)。
片方の内装には整理整頓に便利なポケット付きファスナーカバー、もう片方には荷崩れを防ぐXバンドのみが搭載されています。
価格は格安スーツケースとほとんど変わりませんが、品質はサムソナイト譲りのしっかりした基本性能で非常にコストパフォーマンスが高いのが特徴。
サイズ | |
カラー |
|
機能 |
|
アメリカンツーリスター クリスタライト/Crista Liteの口コミ・評判
高品質でグッドデザイン
価格からコスモライトの品質は望んではいませんでしたが、充分高品質です。
他の物よりずんぐりしたデザインがとても素敵ですし、グレーもターコイズも良い色です。
車輪を下に立てたまま開けてもバンドで荷物は固定されていますので、最近はやりのフロントポケットは無くても使用上問題無いと確信しました。
布の袋とビニール袋および発泡スチロールで完璧に包装されていて好感が持てました。
2位:アメリカンツーリスター ヴェルトン/Velton
ストッパー&USBポート搭載の機能派ラゲージ
スクエアを組み合わせた外観デザインを採用したアメリカンツーリスターの新モデルであるヴェルトン/VELTON。
アメリカンツーリスターでワンランク上のシリーズとして多機能さが特徴です。
全サイズで正面側2つのキャスターにSTEPAUSE™ブレーキシステムを搭載しているため、電車での移動でも安心。
機内持ち込みサイズのスピナー55には移動しながらでもスマートフォンを充電できるUSBポートを、受託手荷物サイズのスピナー69にはお土産などで荷物が増えてしまった時にも安心なエキスパンドメタル機能が搭載されています。
アメリカンツーリスターらしい洗練されたデザイン性だけでなく、便利で実用的な機能性の高さも魅力である新作モデルです。
サイズ | |
カラー |
|
機能 |
|
アメリカンツーリスター ヴェルトン/VELTONの口コミ・評判
3位:アメリカンツーリスター サウンドボックス/Sound Box
ポリプロピレン採用の軽量スーツケース
クリスティアーノ・ロナウド選手のCMでも話題のサウンドボックス。
レコードやスピーカーからインスパイアされた独創的なデザインが魅力です。
旅先で荷物が増えた場合にも容量を拡張できるエキスパンダブル機能や、安定した走行が可能なダブルホイールなど、旅を快適にしてくれる機能がしっかり搭載されたスーツケースです。
カラーバリエーションも多く、「他の人とは違うスーツケースが欲しい」という方におすすめの個性が表現できるスーツケースです。
日本ではカラフルなイメージが強いスーツケースですが、海外では結構ブラックやグレーといった落ち着いたカラーを選択している方も多く、カラーによってスーツケースの表情はかなり変わります。
詳しくは関連記事もどうぞ。
fa-arrow-circle-right関連記事アメリカンツーリスターのサウンドボックス|特徴を画像レビュー!
サイズ | |
カラー |
|
機能 |
|
アメリカンツーリスター サウンドボックス/Sound Boxの口コミ・評判
気に入りました!
4位:アメリカンツーリスター テクナム/Technum
アメリカンツーリスター史上、最大級の収納力
テクナムは、最大127.5Lという大容量を実現したボックス型スーツケース。
大容量でも耐久性を高めるため高級素材であるポリカーボネートを100%使用しています。
エキスパンダブル機能も搭載しており、荷物が増えた時にも簡単に容量がアップできます。ダブルキャスターで荷物をたくさん入れても移動もスムーズです。
ボディ表面には細かい凹凸加工が施され、キズが目立ちにくくなっており、落ちついたリブデザインと高級感のあるメタリックカラーが洗練された印象のスーツケースです。
*2020年3月31日に、テクナムに新カラーのディープジャングルが発売されました。落ち着いた印象のグリーンカラーです。
サイズ | |
カラー |
|
機能 |
|
アメリカンツーリスター テクナム/Technumの口コミ・評判
さらに軽量になりました
また、実質8輪のキャスターも安定感がありスムースです。
ダイビング旅行に使用予定ですが、おみやげ用に帰りは容量アップできるのもありがたいです。
5位:アメリカンツーリスター エアフォース・ワン/AIR FORCE1
アメリカンツーリスターのハードタイプ最軽量級
エアフォース・ワンは、ダイアゴナルなデザインを採用した特徴的なデザインが魅力。
ポリカーボネートを100%使用したボディで機内持ち込みサイズなら2.7kg、Lサイズの96.5Lサイズでも4.3kgと、アメリカンツーリスターのハードタイプでは最軽量級です。
走行性の高いダブルキャスターを組み合わせ、基本性能を高めたスーツケースに仕上げられています。
また、MサイズとLサイズにはエキスパンドメタル機能が搭載され、容量が10L以上拡張されます。
ホイールやロゴに使われる差し色がおしゃれで、アメリカンツーリスターらしいデザインです。
サイズ | |
カラー |
|
機能 |
|
アメリカンツーリスター エアフォース・ワン/AIR FORCE1の口コミ・評判
好きだわー
店頭で買うよりポイントも沢山付いてお得で嬉しい!
お値段だけあって、安っぽくない感じ♪
シンプルな色合いですが、本当にかっこいい!
そして軽い★
買ってよかったです♪
6位:アメリカンツーリスター MV+
コンパクトなボディに大容量のソフトケース
大容量でも驚きの軽さが魅力のソフトタイプのスーツケースMV+。
機内持ち込みサイズなら重量は2.6kgと指一本で持てる軽さです。また、バーティカルオープン(縦開き)にも対応することで、スーツケースの中身に立てたままでもアクセスできます。
フロントポケットにはガイドブックやタブレットなどがスッキリ収納できるスペースがあり空港でも便利です。
ソフトタイプの軽さと使いやすさは一度使うとやめられなくなる方が多いです。
サイズ | |
カラー |
|
機能 |
|
アメリカンツーリスター MV+の口コミ・評判
7位:アメリカンツーリスター ダーツ
機能性とデザイン性を兼ね揃えたコスパモデル
ポリカーボネート100%のボディを採用して、機内持ち込みサイズで2.9kgという計量性を実現したダーツ/DARTZ。
スーツケース収納の片側はXバンドですが、もう片方には荷崩れしにくいラウンドジップになっていて、メッシュポケットも搭載されているので小物の収納にも便利です。
機能性に優れながら、軽量性も悪くないので、LCC利用などで便利に使えるラゲージです。
サイズ | |
カラー |
|
機能 |
|
アメリカンツーリスター ダーツの口コミ・評判
狙い目のアメリカンツーリスターのセール&アウトレット
アメリカンツーリスターはサムソナイトと比べると値段が手頃なのが特徴ですが、さらに狙い目なのがAmazonや楽天市場の公式ショップで常時開催されているセール&アウトレットの割引モデルです。
実はアマゾンや楽天市場の公式ショップでは、日本各地にあるプレミアムアウトレットモールに出店しているアメリカンツーリスターのショップと同じ価格で購入できるんです。
旧モデルにはなりますが定価の30%オフで購入できるため、好みのモデルがあれば非常にお得に購入できます。
特に狙い目のモデルをご紹介します。
1.アメリカンツーリスター アローナ/Arona
光沢が美しいエントリーモデルがアウトレットでさらにお安く!
アメリカンツーリスターでエントリーモデルに分類されるArona。
シンプルながら雰囲気の良い光沢を持ったデザインや豊富なカラーリングで洗練されたスタイルが特徴。
特別な機能は搭載されていませんが、スムーズなキャスターや手にフィットしやすいハンドルなど、価格はセールで格安スーツケースと同じような値段ですが使い心地はしっかりとアメリカンツーリスターです。
ノーブランドで1万円そこそこの格安スーツケースを購入するくらいなら、ぜひこちらをおすすめしたいです。
セール&アウトレット価格の30%オフで、12,320円から購入できます。
サイズ | |
カラー |
|
機能 |
|
アメリカンツーリスター アローナ/Aronaの口コミ・評判
デザインも機能的にも満足商品。
子供が雑に扱って傷は付いたが機能的には問題なく使え軽くて丈夫。海外乱暴に扱われても耐久性はあると思われる。
アメリカンツーリスターなら旅が楽しくなる

世界シェア第2位のアメリカンツーリスター。
リーズナブルな価格で非常に品質の高いスーツケースを数多くラインナップしています。
個性的なデザインのスーツケースも多く、アメリカンツーリスターなら旅を楽しく快適にしてくれるラッゲージが見つかるはずです。