UCSSは中国でも通信速度が速く、また安定して使えると評判のVPNサービスです。
ただ、UCSSの料金は正直なところ、他のVPNサービスより少し高めの設定です。
そこで、このコンテンツでは…
- UCSSを中国で使うならどのプランがいい?
- UCSSと中国で使える他のVPNサービスとの、料金の差はどれくらい?
- UCSSの料金には払うだけの価値がある?
といった、UCSSの料金にまつわる疑問に答えています。
UCSSが気になる方や、中国で使えるVPNをお探しの方の参考にして頂けると幸いです。
UCSSとは
UCSSは韓国を拠点に置くShadowsocks専用のVPNサービスです。
UCSSは、インターネット規制が厳しい環境でプライバシー侵害のリスクを最小限に抑えつつ、安定したサービスを提供することを重視しています。
こうした高品質のサービスを実現させるため、全てのグローバルネットワーク、システム、サーバー、アプリケーションをUCSS社自らが管理するほどの徹底ぶり。
特に、UCSSは中国からの接続を専門としていて、国際専用回線(中国の規制を受けない専用回線)を持っています。
そのため、中国でも通信が安定していて、速度も非常に速いと評判です。
UCSSの料金について
UCSSで選べる主な料金プランは上の3つです。中国向けと中国以外に適したプランとがあります。
- UCSS Lite(中国向け) → 中国への旅行や出張など、短期利用に適したプラン
- UCSS(中国向け) → 中国本土すべてのインターネットプロバイダーに最適化されたプラン
- グローバル → 中国以外のインターネット規制地域に最適化されたプラン
この他にゲーマーやライブ配信をするライバーなど、高いネットワーク品質を求めるユーザー向けのUCSS Low Ping(中国向け)があります。
UCSSの中国向けプランだと、検閲が厳しいと言われるグレートウォールを回避して、中国でも安全にインターネットに接続することが可能です。
UCSSの料金は、どのプランも契約期間と毎月使えるデータ通信料によって料金が異なりますので、詳しくはUCSSの公式サイトの料金表からご覧ください。
中国で選ぶなら「UCSS(中国向け)」プラン
中国で3カ月以上使用予定、また、特に低Ping値を求めない方であれば、UCSSの主力サービスである、UCSS(中国向け)のプランがお勧めです。
UCSS(中国向け)プランの特長は・・・
- 16カ国以上のロケーション
- 全てのストリーミングサービスに対応 (Netflix, AbemaTV, DAZNなど)
- オンライン会議、AIサービスに最適化(Zoom, Teams, Google Meet, ChatGPT, Claudeなど)
- 同時接続3台まで
- 最大3Gbpsの高速通信で4K/8Kに対応
UCSS(中国向け)のプランの料金は、契約期間と毎月使えるデータ通信料によって料金が異なります。
契約期間は3カ月と1年の2種類。通信料は50GB~500GB/月の間から選べます。
目安としては、50GBあればストリーミングの動画を1カ月の間に大体、毎日2時間視聴できるような感じです。
UCSSの料金を中国で使えるVPNサービス4社と比較
UCSSの料金は、他社VPNサービスと比べると結構高めです。
とはいえ、UCSSが高クオリティのサービスを提供しているのも事実。
UCSSの料金を高いと見るか安いと見るかは、各ユーザーが求めるサービスの質によって変わってくるでしょう。
参考として、UCSSと他社の1年間の料金を比較してみました。
サービス名 | 1年間の料金 | 特徴 |
UCSS | 108.00ドル~(約16,000円~) | 通信速度、安定性、全てにおいて高品質 |
12VPX | →97.99 ドル(約14,000円) |
同時接続6台可能、速度も速く安定 |
良之助VPN | 11,300円 | 日本の幅広いストリーミングサービスに対応 |
Surfshark | 7,808円 | 同時接続台数無制限、たまに通信が不安定 |
かべねこVPN | →5,180円 |
スピードは特別速くないが、コスパ№1 |
※サービス名をタップすると公式サイトにて詳細を確認できます。
クーポン欄に「SANPO」と入力すると、12VPXは30%OFF、かべネコVPNは10%OFFの割引で利用できます。
上の表にはクーポン使用前と使用後、両方の価格を記載しています。
上の表をご覧の通り、同じVPNというサービスを提供していても、各社の料金にはかなり幅があることがお分かりいただけると思います。
これは、各社の力を入れている分野が異なるためです。
例えばUCSSは、通信のクオリティーを最優先しているのに対し、表の中で最安値のかべネコVPNは、速度はそこまで速くありませんが接続安定性重視で使いやすいサービス。
ですから、料金はサービスの善し悪しと比例しているわけではなく、セールスポイントの違いと言えるかもしれません。
とはいえ、経験上、通信スピードと料金は比例する傾向にあるとは思います。
また、言うまでもなく「中国で繋がるVPN」であることは重要です。
料金がいくらであるかに関わらず、中国で使えなければ意味がありませんよね。
注意すべきなのは、評判の良いVPNの中にも、中国では使えないVPNサービスが存在するという事。
この点でUCSSは、中国でも安定して常に繋がる、速度も速くてストレスフリーで使えるVPNです。
UCSSの料金は、他社と比べると高めではありますが、このクオリティーに対する対価として、値段に納得できるかどうかという事になるでしょう。
毎月、中国で使えるVPNの速度・安定性をテストした結果を公開しているので参考にしてみて下さい。
UCSSの料金には価値がある?
UCSSは、他社と比べると料金が割と高めですが、本当にそれだけの価値があるのでしょうか。
UCSSの料金が高くてもお勧めできる理由は・・・
- いつも高速通信だからストレスフリー
- 規制が厳しい中国でも安定した接続
- 独自の国際専用回線で万全のセキュリティ
中国でVPNを使っていて一番怖いのは急に接続できなくなる事ですが、ちなみに筆者がUCSSを利用した4年間で接続できなかった事はありません。
規制が厳しくなり、ほとんどのVPNが影響を受けていた時期にもUCSSは無傷だったので、実際にかなりの安心感があります。
また、回線速度も常に速くて、オンライン会議で不具合が起きたこともありませんし、ストリーミングサービスも快適に観ることができています。
UCSSは高いとはいえ、中国でも必ず繋がるという安心感と通信スピードを求める方にとっては、それだけの価値があるサービスと言えるでしょう。
- 常に安定したネット環境を求める人
- 高速の通信を求める人
- プライバシーをしっかり守りたい人
UCSSで中国でも高速&安定なネット環境を!
では、結論として「UCSSの料金は高い」のでしょうか?
UCSSの料金を高いと見るか安いと見るかは、ユーザーがVPNにどこまでを求めているかによって変わります。
確かに、中国で使える他のVPNサービスの料金と比較すると、UCSSの料金は高い。
ですが、中国で使える他のVPNサービスのクオリティと比較すると、UCSSのクオリティも高いのです。
もし、中国で高速かつ安定したネット環境を確実に確保したい方であれば、UCSSは高すぎると感じないと思いますよ。